「学びのちから」3 ページ目になります。

プロのカウンセラーとして活躍するために大切な学び。くれたけ心理相談室の心理カウンセラーはじめ、カウンセリング勉強会でカウンセラーさんが提案してくださったソースをおすそ分けいたします。

渡辺恭代カウンセラー
【統合医療】瞑想の習慣化で心身健康に

「瞑想」でやることとできることについてまとめてみました。(くれたけ心理相談室 長野県南信州支部 渡辺 恭代カウンセラー)

Read more
久保このみカウンセラー 和歌山県田辺市
センシティブな報道と心のセルフケア

センシティブな報道と心のケアについて、具体的な対策を考えてみました。(くれたけ心理相談室 田辺支部 久保このみカウンセラー)

Read more
柴田桃子カウンセラー 愛知県安城市
アサーション ~上手な自己主張~

アサーション(上手な自己主張)について
くれたけ心理相談室 安城支部 柴田 桃子カウンセラー

Read more
中根 春奈カウンセラー 京都南支部
メタ認知を意識したセルフカウンセリング

メタ認知を意識したセルフカウンセリング
くれたけ心理相談室 京都南支部 中根 春奈カウンセラー

Read more
有城 蘭カウンセラー 北海道札幌市
自分で心の痛みを癒す方法

自分でできる心の痛みの応急処置の方法をいくつかご紹介します。

くれたけ心理相談室 札幌支部 有城 蘭カウンセラー

Read more
くれたけ心理相談室 仙台支部 吉田弘希カウンセラー
「 技芸(アート)としてのカウンセリング入門 」要約

読書レポートをご紹介いたします。

くれたけ心理相談室 仙台支部 吉田 弘希カウンセラー

Read more
濱崎 明子カウンセラー 愛知県長久手市
夫婦問題とアンガーマネジメント

夫婦問題とアンガーマネジメント
くれたけ心理相談室 長久手支部 濱崎 明子カウンセラー

Read more
古坂禄子カウンセラー 奈良県生駒市
対話(やりとり)分析~交差的交流

交流分析のひとつ、『対話(やりとり)分析』をご紹介させていただきます。

くれたけ心理相談室 生駒支部 古坂 禄子カウンセラー

Read more
田中 絵里カウンセラー 名古屋本部・知多支部
認知のゆがみ~ケーキを切れない少年たち~(いじめ、性犯罪、殺人、児童虐待、その背景にあるのは)

認知機能に問題があるというのはどんな子どもたちか

くれたけ心理相談室 名古屋本部・知多支部 田中 絵里カウンセラー

Read more
榊原一樹カウンセラー 北海道札幌市
目(視線)についての考察 ~目は口ほどに物を言う~

目(視線)についての考察(くれたけ心理相談室 札幌支部 榊原 一樹カウンセラー)

Read more

学びのシリーズ

くれたけ心理相談室 心理カウンセラー
学びのちから(01)
くれたけ心理相談室 カウンセラー
学びのちから(02)
学びのちから(04)

スクール申し込みはこちら

くれたけ心理相談室 スタッフ
エントリーフォームへ入力お願いいたします。