講師の方からの指導は、リアルですごく身に染みるものと感じました(北海道札幌市)2021年卒業 榊原 一樹さん
卒業生のお声
サポートレッスンを終えて
初めは不安しかありませんでした。
それはもう、“ビビり”でしかなかったのだと思います。
何故なら初回から、講師の方をクライアント様に見立ててのロールプレイングから始まったのです。
今思えば、逆にそれがあって、そこからスタートしたからこそ、自分の中でもしっかりと覚悟が生まれ、勉強を継続していく意欲が湧いたことは間違いありません。
オンラインでの研修がメインになりますが、現場で現在もご活躍されている先輩方(講師の方)からの指導は、リアルで、すごく身に染みるものと感じました。良いことも悪いこともすべて伝えてくださいます。そして、こちらの不安や迷い、悩みをすべてお話ししなくとも、拾って理解してくださいます。
卒業出来たときは、ホッとする気持ちと、まだまだ教わりたいという気持ちが半々でしたが、スクール以外にも毎月3回ほどオンラインでの勉強会が開催されています。そこでも講師の方以外の先輩方と時間を共有できることで学びはさらに深まります。
事務的な作業面で不安なところも、分かりやすいマニュアルを用意してくださっていたり、相談窓口を設けてくださっているので、活動していく上ですごくありがたい環境です。
ご指導くださった講師の皆様には熱い感謝しかありません。
少しでもたくさんの恩をお返しできるように、精進し、たくさんのご相談をお受けできる準備を続ける毎日です。
榊原一樹
※榊原一樹さんは現在、くれたけ心理相談室(札幌支部)にて、心理カウンセラーとしてご活躍いただいております。宜しければ榊原さんの公式サイトもご確認ください。 心理カウンセラー 榊原一樹公式サイト